2009年07月08日11:13
どうする?
カテゴリー
天気
ガンダムを見てからは、すぐライブ会場の原宿駅へ向かいます。
この時、時間は15時過ぎでした。
で、その前にハプニングが発生!!

帰りのゆりかもめ
ですが、行きに新橋駅で往復の切符を買い(お台場まで片道310円)
もちろん切符には「行き、帰り」と書いてあり行きはOKだったのですが、
帰りに新橋に着いてから切符を改札に通したら、ベルが鳴り扉が出てきました。
…通れない
もう~びっくり!!えっ!?なんで!?と思って
切符を見ると金額が240円になっています
えっ!?あれ!?
おかしい…
で、よ~く考えてみたら多分お台場の改札を抜けた時に前後の切符が入れ替わったんじゃないかと…
次から次へと人が流れている状態だったので、誰か切符を取り忘れたかもしれません。
なので、私の前の人の切符をそのまま私が受け取り…
………
仕方がないので繰越分の70円の料金を精算して 無事に出ましたが、
ちょっと納得できませんでした。
窓口に行って話せば良かったかも知れません。
また、友達が居れば証明できるだろうけど一人だったしね。
まして気が小さい私なので…。諦めました…
金額が少なかったので良かったですが、高かったら言っていたかも…。
それに、さすが東京。人も多いし。モタモタしている人もいないし。
こんな時は やっぱり…言うべきなのかな…

ガンダムを見てからは、すぐライブ会場の原宿駅へ向かいます。
この時、時間は15時過ぎでした。
で、その前にハプニングが発生!!

帰りのゆりかもめ

もちろん切符には「行き、帰り」と書いてあり行きはOKだったのですが、
帰りに新橋に着いてから切符を改札に通したら、ベルが鳴り扉が出てきました。
…通れない

もう~びっくり!!えっ!?なんで!?と思って
切符を見ると金額が240円になっています

えっ!?あれ!?
おかしい…

で、よ~く考えてみたら多分お台場の改札を抜けた時に前後の切符が入れ替わったんじゃないかと…
次から次へと人が流れている状態だったので、誰か切符を取り忘れたかもしれません。
なので、私の前の人の切符をそのまま私が受け取り…
………
仕方がないので繰越分の70円の料金を精算して 無事に出ましたが、
ちょっと納得できませんでした。
窓口に行って話せば良かったかも知れません。
また、友達が居れば証明できるだろうけど一人だったしね。
まして気が小さい私なので…。諦めました…

金額が少なかったので良かったですが、高かったら言っていたかも…。
それに、さすが東京。人も多いし。モタモタしている人もいないし。
こんな時は やっぱり…言うべきなのかな…
