2009年03月28日16:15
旅行記 13 ~チャングムテーマパーク
カテゴリー
天気
続き…
早くも韓国に来て3日目になり、今日もハードスケジュールです。
この日は半日ツアーのチャングムテーマパークへ行き、
その後明洞で昼食を食べ、16時からJampの公演を観て、
再び明洞で買い物して夕食を食べて終了です。
では、チャングムテーマパークです。
ホテルに7時20分にマイクロバスが迎えに来て、他のホテルの
お客さんも乗せてそのまま直行です。半日のコースです。
車を走らせること1時間くらい…到着です。
まずは…俳優さんらの手形です


宮殿の門です。

大殿(王の住む宮殿)です。
ここは いろいろな場面で使われたようで、スラッカンの会議室でも
使われたようです。

丁度、この建物の前では ハンサングンがチャングムの出生を知って、
走って会う場面でも使われたそうです。

退膳間(配膳をおこなう台所)です。
この左上の柱の所にチャングムの母親が残した料理の日記が隠された
場所です。

王様の1回分の食事だそうです。

水刺間(王の食事を調理する台所)です。さまざまな料理を作る場面で
出てきました。

この通りには市場が出てきた場面でも使われました。
カンドックの家もありました。

ここでは 散歩したり、宮殿の出入りの時などに使われた場所です。

似たような造りで入り組んでいるので、案内が無ければ分かりません。
テレビ
では とても広く映っているのに案外狭いですね。
カメラの撮り方で だいぶ変わります…。ビックリですね
ここでは、女官や医女や尚宮などの衣装も着ることが出来たのですが、
ちょっと…面倒だったので止めました。
後から…やっぱり着れば良かったなぁ~とちょっと後悔……。
あ~あ…楽しかった
では、今日は、ここまで…。

続き…
早くも韓国に来て3日目になり、今日もハードスケジュールです。
この日は半日ツアーのチャングムテーマパークへ行き、
その後明洞で昼食を食べ、16時からJampの公演を観て、
再び明洞で買い物して夕食を食べて終了です。
では、チャングムテーマパークです。
ホテルに7時20分にマイクロバスが迎えに来て、他のホテルの
お客さんも乗せてそのまま直行です。半日のコースです。
車を走らせること1時間くらい…到着です。
まずは…俳優さんらの手形です
宮殿の門です。
大殿(王の住む宮殿)です。
ここは いろいろな場面で使われたようで、スラッカンの会議室でも
使われたようです。
丁度、この建物の前では ハンサングンがチャングムの出生を知って、
走って会う場面でも使われたそうです。
退膳間(配膳をおこなう台所)です。
この左上の柱の所にチャングムの母親が残した料理の日記が隠された
場所です。
王様の1回分の食事だそうです。
水刺間(王の食事を調理する台所)です。さまざまな料理を作る場面で
出てきました。
この通りには市場が出てきた場面でも使われました。
カンドックの家もありました。
ここでは 散歩したり、宮殿の出入りの時などに使われた場所です。
似たような造りで入り組んでいるので、案内が無ければ分かりません。
テレビ

カメラの撮り方で だいぶ変わります…。ビックリですね

ここでは、女官や医女や尚宮などの衣装も着ることが出来たのですが、
ちょっと…面倒だったので止めました。
後から…やっぱり着れば良かったなぁ~とちょっと後悔……。
あ~あ…楽しかった

では、今日は、ここまで…。